森崎総合療術院2021年4月7日1 分もちやまのさとレポート 拡大版こんにちは、今回のもちやまの里レポートは動画が多めなので、ブログからお届けです。 今、もちやまの里は菜の花が最盛期です。ちょうちょもたくさんいて捕り放題です。 ↓もちやまの池はクレソンの駆除が効いたのか「和セリ」がたくさん生え始めめています。...
森崎総合療術院2020年11月26日2 分もちやまの里 視察レポート最近建物の中でイベントできないので、里山レポートばかりです。 2020年11月24日はガールスカウト33団の責任者の方に視察にいらしていただきました。 ありがとうございました。 一応個人情報の都合で後ろ姿からクエストスタートです。...
森崎総合療術院2020年11月23日1 分もちやまの里の生き物シリーズ玉ねぎを植えていて発見したカニ。 モズクガニというそうで美味しいらしいです。 もちやまの仙人長生(ながみ)さんの足に喧嘩売っています。 あえなく捕まる。巨大です。 食べられてしまう前に逃げ出したそうです。
森崎総合療術院2020年10月6日1 分もちやまの里 あやめの移植こんにちは 2020年10月4日(日曜日) かまどもちやまの里ではアヤメの植え替えイベントを行いました。 主催はかまどまちづくり推進協議会、地元の方々や応援に来ていただいた方にも協力していただきました。 今、もちやまの里では秋の草花最盛期です。 コスモス 彼岸花...
森崎総合療術院2020年8月20日2 分もちやまの里の行き方(改訂版)新しくしました。よろしくお願いします。 御殿場線南御殿場駅から御殿場駅寄りの踏切を渡ります。 30キロ制限の方向に進むと左手に愛宕神社があります。 右を向いてしまうと諏訪神社の参道ですがこちらは間違いなので、右にはいきません。 緩やかな左カーブの下り坂をY字路まで進みます。...
森崎総合療術院2020年8月6日1 分もちやまの里ブラックベリー収穫ですかまどまちづくり推進協議会ではブラックベリージャムを作って限定販売しています。 限定なのは作成数が少ないからなのです。 もう少し株が増えたらもっと作れるはず! ジャムを売るイベントはコロナでなくなってしまいましたが、ジャムは作り続けます。...
森崎総合療術院2020年6月8日2 分もちやまの里環境整備を行いました。こんにちは、メンバーも増えましたので肩書から。 森﨑総業療術院 整体師森﨑です。あ、ちゃんと柔道整復師の国家資格は持っています。 さて、コロナ対策でかまどもちやまの里「あるきんぐ大会」も中止になってしまいました。 が、来年に向けて体育振興会の役員さんとかまどまちづくり推進協...
森崎総合療術院2020年5月29日1 分地域活動「不法投棄防止看板を立てました」こんにちは、コロナ自粛中ボランティア活動も軒並み中止が続いています。 そんな状況でもいろいろやれることを見つけてやっていこうということで 御殿場市に看板をもらったけど、取り付ける技術がないというケースに対応してきました。 今回は執筆者の私は治療家なので専門外ということで...
森崎総合療術院2020年4月22日1 分あるきんぐ大会は中止となりました。残念なお知らせですが、第二回あるきんぐ大会は中止となりました。 もちやまの里は閉鎖はしておりません。 公園ではないので 自然や危険に対する知識・技術が学べる場所となっております。 今後ともよろしくお願いします。
森崎総合療術院2020年3月31日1 分もちやまの里に竈幼稚園の先生方が来てくれましたこんにちは森﨑です。 今回はもちやまの里記事です。娘の学校がもうずっとないのと、私の治療院の仕事も自粛閉院中のためつくしを取りに行っていました。 こんな感じ。 やけに縦長なのは奥のもちやまの池も収めたかったからです。 ごめんなさい。...
森崎総合療術院2020年2月12日1 分かまどもち山の里 第二回あるキング大会決定こんにちは、かたみにたすく駿河メンバー森崎です。 今日のお知らせは御殿場市かまど区で五月二四日に行われる あるキング大会 の話です。 このホームページにも特設ページを用意してありますが、 ウォーキング大会 草原で宝探し マス釣り大会 の3部構成の運動会です。...
-2020年1月28日1 分はらぺこ食堂さんのお手伝いに参加しました令和2年1月25日に『はらぺこ食堂 2020第1弾』にお手伝いとして参加してきました。 会場は『社会福祉法人 野菊寮』さんの一部スペースをお借りしての開催でした。 今回のメニューは「はらぺこ特性お正月プレート」 ワークショップは「ふりふり!バター作り」...
-2019年12月30日1 分御殿場駅のイルミネーションもう2回寝るとお正月です。 今日は地元御殿場の駅周辺で飾られているイルミネーションを観に来ました。 ここ数年で「乙女口」の改修も終了し利用しやすくなってきているJR御殿場駅ですが、毎年この時期には綺麗な電飾されています。 どこで観るイルミネーションであっても綺麗ですね🎵
-2019年10月28日1 分かたみにたすく 第七回ボードゲーム会こんにちは ボドゲ会担当の勝間田です。 10月24日(木)に第7回目になるボードゲーム会をさせて頂きました。 参加者は4名で「ウボンゴ」で肩慣らしをした後「スプレンダー(宝石の煌き)」の 拡張:東洋をプレイ。やはり「拡張」だけあって拡張を入れないスタンダードと違って...
-2019年10月21日2 分かたみにたすく 第6回ボードゲーム会こんにちは ボドゲ会担当の勝間田です。 今回 第6回目になるボドゲ会は初めての試み、午後1時~午後9時までの開催をさせて頂きました。そのなかで小さな来場者もあり16名の参加がありました。 長い時間を用意したこともありクリアするのにプレイ時間の長いゲームを・・・と箱を開け準備...
-2019年10月18日1 分かたみにたすく 第5回ボードゲーム会を行ないました。こんにちは ボドゲ会担当の勝間田です。 今回 第5回になるボドゲ会は2名のご参加がありました。 お二人は既に何度かご参加くださっている方々で、今日遊んだゲームはお持ちいただいた物をプレイしました。 マジェスティ カラーズ オブ パリ...